web技術メモ PR

「はてぶ」状況がわかるWordPressプラグイン「DashPress」が便利!

この記事は約 3 分で読めます。

dasupress_ttl

ブログは、多くの人に読んでもらえる良質な記事が書けることが大事です。

良い記事かどうか・・・たくさんの人にシェアされる記事になっているかが、ひとつの基準になります。

WordPressのダッシュボード上にRSS情報を表示するプラグイン「DashPress」を使って、SEO効果があるといわれている「はてぶ」状況を簡単に見られるようにした設定メモです。



DashPress導入方法

WordPress管理画面上で「プラグイン」→「新規追加」で「DashPress」を検索して有効化します。


ダッシュボードの上部にある「表示オプション」で「Last News -1」にチェックを入れておきます。
するとダッシュボードに「Last News -1」という、以下の画像のようなものが表示されるようになります。
マウスカーソルを当てると「設定」の文字が出るので、これをクリックします。
DashPress_img2

Widget

  1. 一番上の枠は、ウィジェットタイトルです。私は「はてぶ」と入れてみました。
  2. 「Height」は、表示する高さです。複数行表示したい場合は大き目の値を選びます。

Feeds

  1. 「Posts」は表示するポスト数。あんまり大きな値にしても、実際はそこまでたくさん表示できないようです。。。
  2. 「Image」は、表示するポストのサムネイル画像表示です。ここはお好みで
  3. 「Input」は、RSS登録数です。今回は「はてぶ」だけなのでデフォルトの「3」にしました
  4. 「Caching」は、時間です
  5. 「Fill the RSS or Atom urls here」にRSSのURLを入力します。※画像の下で説明します

DashPress_img3
一通り、設定できたら「送信」ボタンを押してオシマイです!

はてなブックサービスのRSS

自分のブログ記事がはてぶされた時のURLは、以下となります。



このブログの場合は、こんな感じで表示されました。
DashPress_img4


アクセス解析ツールでブログは直帰率が高めになりがちですが、満足して離脱したのか、それとも不満で離脱したのか・・・。
滞在時間以外に、今回のような「はてぶ」された回数というのも、見る指標の1つになっても良いかもしれないと思いました。

【おまけ】

記事に対しての満足度が高かったり、何か反応があったと思える判断できる指標に「記事のコピペ」があっても良いかと思います。
もし「記事のコピペ」された場合に通知が来るようにしたい場合は、以下の方法が試せます。


WordPress記事中の文章をコピーしたら管理者にお知らせしてくれるプラグイン「Check Copy Contents(CCC)」を試してみた|Web雑記帳。

ABOUT ME
Resound Web Lab
Resound Web Lab 代表。 福岡県北九州市で、Web制作サポート・運営指導、女性の起業支援、カウンセリングをしています。 お客さま「らしさ」を引き出し、人とひと・人とモノを繋げていきます。 このサイトでは、Webの技術的な情報や、ご自身で情報発信をされる方に向けて、記事を更新しています。