web技術メモ PR

【便利ツール】ちょっと複雑なtableがコピペで簡単にできる「Table Tag Generator」

この記事は約 2 分で読めます。

滅多に複雑なtableタグを書くことがないのですが、久々にtableタグを使うことになって・・・すっかり忘れていました。。。

tableデザインの時代のコーディングでなくて良かった!!
・・・で、簡単にコピペでtableが書けちゃう「Table Tag Generator」がとても便利でしたので、紹介します。

「Table Tag Generator」で早速tableを作ってみる。

まずは、「Table Tag Generator」にアクセスします!

Table Tag Generator

「Table Tag Generator」は、以下のURLです。
https://tabletag.net/ja/

使い方は、画面見ての通り・・・な感じで、作りたい表の行・列を入力すると、画面の下に既にその通りのtableタグが書かれます。

結合したい部分は、ドラッグをするだけで結合されます。rowspanやcolspanで悩むことがなくなります!

「文字ボタン」を押すと、tableの中にテキスト入力もできます!

画面の下に出てくるhtmlをそのままコピーすれば、簡単にtableの出来上がり!!とても便利です。

サクっとちょっと複雑な表が簡単に出来るので、とても便利でした!!
作業時間、ちょっと時短できたかな♪

ただし、cssは自分で追加して、見た目を整えてくださいね。

今回は、tableタグを自力で書くときに、便利なツールをご紹介しました。


WordPressの場合は、頻繁にTable(表組)を使う場合は、レスポンシブ対応のプラグインを導入した方が良いかもしれません。
また、テーマによってはtableの見た目もキレイなものがあるかもしれませんね。

ABOUT ME
Resound Web Lab
Resound Web Lab 代表。 福岡県北九州市で、Web制作サポート・運営指導、女性の起業支援、カウンセリングをしています。 お客さま「らしさ」を引き出し、人とひと・人とモノを繋げていきます。 このサイトでは、Webの技術的な情報や、ご自身で情報発信をされる方に向けて、記事を更新しています。